2023年度の結果はこちら→2023結果速バレーボール
今回は、2022年8月19日(金)~22日(月)の期間にて開催せれる中学生の全国大会である全中こと全国中学生バレーボール大会についてみていきましょう。
各地区予選を勝ち抜いた代表校が日本一を掛けて熱い戦いを繰り広げられます。
そんな、男女のバレーボールの全中の結果を中心に出場校や大会詳細についてチェックしていきましょう。
また、全中全体としての詳細は下記の記事にて確認できますので、是非ともご覧ください。
全中バレーボール2022の概要
ここでバレーボール大会概要を確認していきましょう。
第52回 全国中学校バレーボール大会
日程:2022年8月19日(金)~22日(月)
開催地:秋田県
会場:
- CNAアリーナ★あきた
- 由利本荘総合防災公園ナイスアリーナ
組合発表は8月11日(木)
【試合方式】
- グループ戦及び決勝トーナメント方式とし、すべて3セットマッチとする。
- 3位決定戦は行わない。
全中バレーボール2022の日程
日程が分かり次第更新していきます。
日時 | 男子 | 女子 |
8月20日(土) | グループ線 | グループ線 |
8月21日(日) | 決勝トーナメント1~準決勝戦 | 決勝トーナメント1~準決勝戦 |
8月22日(月) | 決勝トーナメント準決勝・決勝 | 決勝トーナメント準決勝・決勝 |
全中バレーボール2022の出場校
それでは、各地区代表中学を一覧にて確認しておきましょう。
*出場校が決まり次第更新していきます。
男子 出場校
*順不同になります、ご了承ください。
ブロック | 枠 | 都道府県 | |
北海道 | 2 | 札幌大谷(北海道) 岩見沢市立清園(北海道) | |
東北 (開催地) | 5 | 横手市立横手南(秋田) 金ケ崎町立金ケ崎(岩手) 山形市立第六(山形) 盛岡市立下橋(岩手) 横手市立横手明峰(秋田) | |
関東 | 8 | 駿台学園(東京) サレジオ(東京) 壬生町立南犬飼(栃木) 横浜市立早渕(神奈川) 台東区立御徒町台東(東京) 富士見市立西(埼玉) 大田区立南六郷(東京) 川崎市立西中原(神奈川) | |
北信越 | 3 | 新潟市立中之口(新潟) 越前市南越(福井) 小布施町立小布施(長野) | |
東海 | 3 | 富士宮市立富士宮第四(静岡) 浜松修学舎(静岡) 海星(三重) | |
近畿 | 5 | 宇陀市立菟田野(奈良) 昇陽(大阪) 大阪市立新北野(大阪) 伊丹市立荒牧(兵庫) 和歌山市立明和(和歌山) | |
中国 | 3 | 高川学園(山口) 広島市立可部(広島) 広島市立城南(広島) | |
四国 | 2 | 高知市立横浜(高知) 松山市立雄新(愛媛) | |
九州 | 5 | 長崎南山(長崎) 南九州市立頴娃(鹿児島) 太宰府市立学業院(福岡) 大分市立大東(大分) 沖縄市立宮里(沖縄) | |
合計 | 36 |
女子 出場校
*順不同になります、ご了承ください。
ブロック | 枠 | 都道府県 | |
北海道 | 2 | 札幌大谷(北海道) 音更町立下音更(北海道) | |
東北 (開催地) | 5 | 山形市立第五(山形) 平川市立尾上(青森) 大仙市立大曲(秋田) 川崎町立川崎(宮城) 山形市立第六(山形) | |
関東 | 8 | 世田谷区立北沢(東京) 文京学院大学女子(東京) 八王子実践(東京) 高崎市立塚沢(群馬) 藤沢市立藤ヶ岡(神奈川) 蓮田市立蓮田(埼玉) 駿台学園(東京) 相模原市立相武台(神奈川) | |
北信越 | 3 | 富山市立新庄(富山) 長岡市立江陽(新潟) 福井工大福井(福井) | |
東海 | 3 | 豊橋市立東陽(愛知) 静岡市立清水第二(静岡) 松阪市立久保(三重) | |
近畿 | 5 | 金蘭会(大阪) 大阪国際(大阪) 大津市立日吉(滋賀) 甲子園学院(兵庫) 和歌山市立高積(和歌山) | |
中国 | 3 | 銀河学院(広島) 就実(岡山) 山口市立徳地(山口) | |
四国 | 2 | 松山市立小野(愛媛) 松山東雲(愛媛) | |
九州 | 5 | 太良町立多良・大浦(佐賀) 諫早市立諫早(長崎) 福岡女学院(福岡) 鹿島市立西部(佐賀) 日南学園(宮崎) | |
合計 | 36 |
全中バレーボール2022の組合せ
それでは、組合せを確認しましょう。
わかり次第更新していきます。
男子
予選組合せ→pdf
女子
予選組合せ→pdf
全中バレーボール2022の結果速報(男子)
それでは、熱い戦いが繰り広げらえている結果を更新していきます。
男子 予選リーグ 8/20
【1組】
- 横手市立横手南(秋田) 0ー2 伊丹市立荒牧(兵庫)
- 富士宮市立富士宮第四(静岡) 0ー2 サレジオ(東京)
- 横手市立横手南(秋田) 2-0 富士宮市立富士宮第四(静岡)
【2組】
- 浜松修学舎(静岡) 2-0 新潟市立中之口(新潟)
- 高知市立横浜(高知) 0-2 高川学園(山口)
- 新潟市立中之口(新潟) 2-0 高知市立横浜(高知)
【3組】
- 広島市立城南(広島) 2-0 壬生町立南犬飼(栃木)
- 海星(三重) 2-0 長崎南山(長崎)
- 壬生町立南犬飼(栃木) 0-2 長崎南山(長崎)
【4組】
- 駿台学園(東京) 2-0 大分市立大東(大分)
- 札幌大谷(北海道) 2-1 大阪市立新北野(大阪)
- 大分市立大東(大分) 1-2 大阪市立新北野(大阪)
【5組】
- 金ケ崎町立金ケ崎(岩手) 0-2 昇陽(大阪)
- 川崎市立西中原(神奈川) 1-2 越前市南越(福井)
- 金ケ崎町立金ケ崎(岩手) 0-2 川崎市立西中原(神奈川)
【6組】
- 太宰府市立学業院(福岡) 0-2 広島市立可部(広島)
- 横浜市立早渕(神奈川) 1-2 松山市立雄新(愛媛)
- 太宰府市立学業院(福岡) 2-1 横浜市立早渕(神奈川)
【7組】
- 和歌山市立明和(和歌山) 0-2 山形市立第六(山形)
- 小布施町立小布施(長野) 2-0 台東区立御徒町台東(東京)
- 和歌山市立明和(和歌山) 0-2 台東区立御徒町台東(東京)
【8組】
- 南九州市立頴娃(鹿児島) 0-2 大田区立南六郷(東京)
- 盛岡市立下橋(岩手) 0-2 宇陀市立菟田野(奈良)
- 南九州市立頴娃(鹿児島) 2-0 盛岡市立下橋(岩手)
【9組】
- 横手市立横手明峰(秋田) 0-2 沖縄市立宮里(沖縄)
- 富士見市立西(埼玉) 2-0 岩見沢市立清園(北海道)
- 横手市立横手明峰(秋田) 2-0 岩見沢市立清園(北海道)
男子 決勝トーナメント 1回戦 8/21
- 太宰府市立学業院(福岡) 1ー2 横手市立横手南(秋田)
- サレジオ(東京) 2-0 長崎南山(長崎)
- 富士見市立西(埼玉) 2-0 広島市立城南(広島)
- 大阪市立新北野(大阪) 1-2 伊丹市立荒牧(兵庫)
- 台東区立御徒町台東(東京) 1ー2 小布施町立小布施(長野)
- 駿台学園(東京) 2-0 高川学園(山口)
- 海星(三重) 0-2 川崎市立西中原(神奈川)
- 昇陽(大阪) 2-0 越前市南越(福井)
- 松山市立雄新(愛媛) 2-0 横手市立横手明峰(秋田)
- 広島市立可部(広島) 2-1 大田区立南六郷(東京)
- 南九州市立頴娃(鹿児島) 1-2 新潟市立中之口(新潟)
男子 決勝トーナメント 2回戦 8/21
- 札幌大谷(北海道) 2ー0 横手市立横手南(秋田)
- サレジオ(東京) 2ー0 富士見市立西(埼玉)
- 浜松修学舎(静岡) 2ー0 伊丹市立荒牧(兵庫)
- 小布施町立小布施(長野) 2ー0 沖縄市立宮里(沖縄)
- 山形市立第六(山形) 0ー2 駿台学園(東京)
- 川崎市立西中原(神奈川) 0ー2 昇陽(大阪)
- 松山市立雄新(愛媛) 2ー0 広島市立可部(広島)
- 新潟市立中之口(新潟) 0ー2 宇陀市立菟田野(奈良)
男子 決勝トーナメント 準々決勝戦 8/22
- 札幌大谷(北海道) 0-2 サレジオ(東京)
- 浜松修学舎(静岡) 2-0 小布施町立小布施(長野)
- 駿台学園(東京) 2-0 昇陽(大阪)
- 松山市立雄新(愛媛) 0-2 宇陀市立菟田野(奈良)
男子 決勝トーナメント 準決勝戦 8/22
- サレジオ(東京) 1ー2 浜松修学舎(静岡)
- 駿台学園(東京) 1ー2 宇陀市立菟田野(奈良)
男子 決勝トーナメント 決勝戦 8/22
- 浜松修学舎(静岡) 2ー0 宇陀市立菟田野(奈良)
全中バレーボール2022の結果速報(女子)
それでは、熱い戦いが繰り広げらえている結果を更新していきます。
女子 予選リーグ 8/20
【1組】
- 高崎市立塚沢(群馬) 1-2 就実(岡山)
- 川崎町立川崎(宮城) 1-2 長岡市立江陽(新潟)
- 高崎市立塚沢(群馬) 2-0 川崎町立川崎(宮城)
【2組】
- 福岡女学院(福岡) 0-2 大阪国際(大阪)
- 松山東雲(愛媛) 2-0 松阪市立久保(三重)
- 福岡女学院(福岡) 2-0 松阪市立久保(三重)
【3組】
- 鹿島市立西部(佐賀) 0-2 世田谷区立北沢(東京)
- 静岡市立清水第二(静岡) 0-2 山形市立第六(山形)
- 鹿島市立西部(佐賀) 2-0 静岡市立清水第二(静岡)
【4組】
- 山口市立徳地(山口) 2-0 音更町立下音更(北海道)
- 駿台学園(東京) 0-2 金蘭会(大阪)
- 音更町立下音更(北海道) 0-2 駿台学園(東京)
【5組】
- 相模原市立相武台(神奈川) 0-2 福井工大福井(福井)
- 和歌山市立高積(和歌山) 0-2 日南学園(宮崎)
- 相模原市立相武台(神奈川) 2-1 和歌山市立高積(和歌山)
【6組】
- 諫早市立諫早(長崎) 2-0 大仙市立大曲(秋田)
- 八王子実践(東京) 2-0 富山市立新庄(富山)
- 大仙市立大曲(秋田) 1-2 八王子実践(東京)
【7組】
- 松山市立小野(愛媛) 0-2 蓮田市立蓮田(埼玉)
- 甲子園学院(兵庫) 0-2 平川市立尾上(青森)
- 松山市立小野(愛媛) 2-1 甲子園学院(兵庫)
【8組】
- 大津市立日吉(滋賀) 2-0 山形市立第五(山形)
- 文京学院大学女子(東京) 2-0 札幌大谷(北海道)
- 山形市立第五(山形) 0-2 札幌大谷(北海道)
【9組】
- 豊橋市立東陽(愛知) 2-0 太良町立多良・大浦(佐賀)
- 銀河学院(広島) 2-1 藤沢市立藤ヶ岡(神奈川)
- 太良町立多良・大浦(佐賀) 0-2 藤沢市立藤ヶ岡(神奈川)
女子 決勝トーナメント 1回戦 8/21
- 大津市立日吉(滋賀) 0-2 日南学園(宮崎)
- 松山東雲(愛媛) 2-0 富山市立新庄(富山)
- 八王子実践(東京) 2-0 福井工大福井(福井)
- 藤沢市立藤ヶ岡(神奈川) 0-2 高崎市立塚沢(群馬)
- 文京学院大学女子(東京) 2-0 山形市立第六(山形)
- 大阪国際(大阪) 2-0 相模原市立相武台(神奈川)
- 鹿島市立西部(佐賀) 0-2 銀河学院(広島)
- 蓮田市立蓮田(埼玉) 0-2 世田谷区立北沢(東京)
- 札幌大谷(北海道) 0-2 駿台学園(東京)
- 山口市立徳地(山口) 2-0 長岡市立江陽(新潟)
- 福岡女学院(福岡) 2-0 松山市立小野(愛媛)
女子 決勝トーナメント 2回戦 8/21
- 就実(岡山) 2ー0 日南学園(宮崎)
- 松山東雲(愛媛) 0ー2 八王子実践(東京)
- 豊橋市立東陽(愛知) 2ー0 高崎市立塚沢(群馬)
- 文京学院大学女子(東京) 0ー2 金蘭会(大阪)
- 諫早市立諫早(長崎) 0ー2 大阪国際(大阪)
- 銀河学院(広島) 0ー2 世田谷区立北沢(東京)
- 駿台学園(東京) 0ー2 山口市立徳地(山口)
- 福岡女学院(福岡) 2ー0 平川市立尾上(青森)
女子 決勝トーナメント 準々決勝戦 8/22
- 就実(岡山) 2ー1 八王子実践(東京)
- 豊橋市立東陽(愛知) 0ー2 金蘭会(大阪)
- 大阪国際(大阪) 2ー0 世田谷区立北沢(東京)
- 山口市立徳地(山口) 0ー2 福岡女学院(福岡)
女子 決勝トーナメント 準決勝戦 8/22
- 就実(岡山) 0ー2 金蘭会(大阪)
- 大阪国際(大阪) 2ー0 福岡女学院(福岡)
女子 決勝トーナメント 決勝戦 8/22
- 金蘭会(大阪) 2-1 大阪国際(大阪)
最終結果
それでは最後に最終結果を確認しておきましょう。
第52回 全国中学校バレーボール大会
【男子】
優勝:浜松修学舎(静岡)
2位:宇陀市立菟田野(奈良)
3位:サレジオ(東京)・駿台学園(東京)
第52回 全国中学校バレーボール大会
【女子】
優勝:金蘭会(大阪)
2位:大阪国際(大阪)
3位:就実(岡山)・福岡女学院(福岡)
まとめ
今回は2022年度の全中こと第52回 全国中学校バレーボール大会についてみてきました。
選手の皆さん頑張って下さい、応援していきましょう。
今回は最後までお読みくださりありがとうございます。
今後とも有益な記事を投稿していきますので何卒宜しくお願いします。
コメント